開催日
2026年2月1日(日)
会場
浦安市運動公園周辺道路 スタートブリオベッカ浦安競技場 ゴール
主催
浦安市・浦安市教育委員会・第35回東京ベイ浦安シティマラソン実行委員会
主管
第35回東京ベイ浦安シティマラソン実行委員会
協力
浦安警察署、浦安市消防本部、一般社団法人浦安市スポーツ協会、浦安市陸上競技協会、浦安市スポーツ推進委員連絡協議会、浦安市自治会連合会、浦安市医師会、浦安市小中学校体育連盟、浦安ランナーズクラブ、浦安ハーフを走る会、(公財)うらやす財団他調整中
参加資格
浦安市在住・在勤・在学に限る。
- 10kmの部にあたっては、【市外者・ふるさと納税返礼品枠】200名あり
- 10km
- 市内在住・在勤・在学で15歳以上の健康な人(中学生を除く。市外者はふるさと納税返礼品枠200名あり。)
- 10kmを80分以内で完走できる人
- 3km
- 市内在住・在勤・在学で健康な人(小学5年生以上)
種目/種目番号/部門/参加料/定員
10km
| 種目番号 | 部門 |
|---|---|
| 1 | 39歳以下男子 |
| 2 | 39歳以下女子 |
| 3 | 40歳~49歳男子 |
| 4 | 40歳~49歳女子 |
| 5 | 50歳~59歳男子 |
| 6 | 50歳~59歳女子 |
| 7 | 60歳~69歳男子 |
| 8 | 60歳~69歳女子 |
| 9 | 70歳以上男子 |
| 10 | 70歳以上女子 |
- 参加料(保険料含む)
- 一般(市内在住・在勤・在学):3,500円
- 一般(市外者・ふるさと納税返礼品枠):14,000円
- 高校生:1,500円
- 定員
- 計2,200名(内 市外者・ふるさと納税返礼品枠200名)
- 制限時間
- 80分(途中関門在り)
3km
| 種目番号 | 部門 |
|---|---|
| 11 | 39歳以下男子 |
| 12 | 40歳以上男子 |
| 13 | 39歳以下女子 |
| 14 | 40歳以上女子 |
| 15 | 中学生男子 |
| 16 | 中学生女子 |
| 17 | 小学生(5,6)年男子 |
| 18 | 小学生(5,6)年女子 |
- 参加料(保険料含む)
- 一般:2,500円
- 小・中学生、高校生:1,000円
- 定員
- 一般:650名
- 中学生、小学生:450名
- 制限時間
- 24分(途中関門在り)
スタート時間
3km
| 種目 | スタート時間 |
|---|---|
| 3km(小・中学生男女) | 9時50分 |
| 3km(一般男女) | 10時15分 |
10km
| 種目 | スタート時間 |
|---|---|
| 10km(一般男女・Aグループ) | 10時45分 |
| 10km(一般男女・Bグループ) | 11時00分 |
競技規則
2025年度日本陸上競技連盟競技規則を準用し、本大会申し合わせ事項による。
表彰
10km、3kmの各部門1位~6位までメダル及び記念品を授与します。
制限時間
関門通過制限時間がありますので、関門役員の指示に従ってください。
10km
| 5km地点 | 11時40分(40分) |
|---|---|
| ゴール地点 | 12時20分(80分) |
3km
| 2.3km地点 | 小・中学生の部 | 10時08分 |
|---|---|---|
| 一般の部 | 10時33分 |
| ゴール地点 | 小・中学生の部 | 10時14分 |
|---|---|---|
| 一般の部 | 10時39分 |
受付
当日の受付はありません。ナンバーカードは事前に送付いたします。
その他
- 参加者全員に参加賞(オリジナルTシャツ、ハンドタオル)
- 完走者全員に記録証(WEB記録証)


